やまとものとひと

登山未満ハイキング以上。散歩&出張スナップ。YouTube: Koba Japan

〈MH〉初冬の小金沢連嶺へ、富士を見続ける山旅

f:id:monotohito:20141116030736j:plain

 

山梨県小金沢連嶺という所に行きました。

 

2014m(今年は標高年!)の小金沢山のほか、

いくつかの山が連なっていて(それが「連嶺」)、

その稜線歩きが楽しめるところです。

 

甲州アルプス」なんて言われています。

 

一般的にはマイナーですが、ハイカーからは人気の場所です。

 

東京からだと電車とバスで、登山口に行くまでが3時間強。

実際に歩く時間も、人によりますが5時間〜7時間ぐらいあるので、

関東人が日帰りで行けるギリギリのコースというところ。

 

それでもハイカーに人気なのは、

ほとんどの時間、そこまで高低差のない稜線(尾根)を歩けるので、

修行的な登山っぽさはほとんどなく、

「快」タイムが長いということ。

 

それと、

 

天候に恵まれれば、富士山を始めとして、

南アルプスや他の山域も一望できる眺めの良さが挙げられます。

 

僕もそれを求めて行き、そしてそれは叶いました。

 

↓ヤマレコにもアップしてます。



 

f:id:monotohito:20141116031458j:plain

 

こういう箇所が結構あるんです。

ワクワクするのはハイカーだけでしょうか?

(樹林帯の中を歩く時間も予想以上にありましたが)

 

f:id:monotohito:20141116031605j:plain

 

コースの最後の方にはこんな白砂風の開けた場所がありました。

ここは地図にない無名峰。正規ルートから1分外れただけなんです。

 

もちろんハイカー達はとっくに知っている

格好の休憩&展望スポットなんですが、

 

僕が行った時は人っ子ひとりおらず、

最高の景観を独り占めしながら食事をしました。

 

めっちゃ気持ち良かった。

間違いなく今回の山行のハイライトはここ。

 

f:id:monotohito:20141116031936j:plain

 

富士山に向かって思わず、フレディ・マーキュリーQUEEN)っぽい

ガッツポーズを決めてしまう僕。

 

ジュエルズ

ジュエルズ

 

 

アラフォーおっさんに山中でタイマー撮影を敢行させるぐらい、

We are the championsな場所でした。

 

f:id:monotohito:20141116032302j:plain

 

実は今回、標準コースタイム通りで歩くと、

シメの立ち寄り湯をするどころか、

終バスにも間に合わない行程でした(終バス、16:16なんす)。

 

そのため、急ぎめで歩くことに。

 

荷物を軽くするため、

ザックは2つある内の小さい方で、中身も必要最小限に絞って、

バーナーやクッカーなどは置いてきました。

 

でも…………

 

f:id:monotohito:20141116032653j:plain

 

相変わらず山用グッズは続々買っていて、

持ってきちゃうんだなー、これが。

 

↑上は、荒天時用のグローブ。防水透湿仕様らしい

(なんとなくデザインで選んでしまった)。

 

 

f:id:monotohito:20141116033259j:plain

 

それから、ザックの前側にくっつけて使う、

フロントアクセサリーポケット(←これはThe North Face

商品名だけども)ってやつも購入。

 

マップ専用スペースもあってGoodです。

 

THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) FRONT ACC POCKET NM91407 ブラック(K)

THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) FRONT ACC POCKET NM91407 ブラック(K)

 

 

実はこれとほぼ同じ機能のこちらを以前買っているんです↓

 

 

これがあまりに素晴らしくて、何の不満もないんですが、

 

ノースフェイスのはどんなもんじゃろ? と思って、

ついついポチッとな(汗)。

 

これでなんだかんだで、

クツ、登山ウェア、ザック、フロントポーチが

2セット揃ってしまったな…………。買いすぎやろ……。

 

でも、長く続いていく趣味だと思っているので後悔はありません。

 

さあ、次はどこに行くかな……。