やまとものとひと

登山未満ハイキング以上。散歩&出張スナップ。YouTube: Koba Japan

〈MH〉丹沢新緑ハイキング。檜洞丸周回

f:id:monotohito:20150501021827j:plain

↑「山♡」。これが見えてきたら頂上は近い

 

山の師匠と2人で丹沢へ。

「檜洞丸」(ひのきぼらまる)に行きました。

 

師匠が電車で寝過ごして待ち合わせの駅に遅刻したため、

途中まで別行動(僕が先行し、師匠がコースの途中で追い付く)

という山行でした(笑)。

 

…………

 

f:id:monotohito:20150501022048j:plain

 

出発地点の西丹沢自然教室までバスで到着。

 

おー、新緑が目に優しい。

 

ここに着いた時は晴れてたんですが……。

 

…………

 

f:id:monotohito:20150501022223j:plain

 

どんどん雲が厚くなってきているな……。

 

…………

 

f:id:monotohito:20150501022328j:plain

 

尾根に出たところ。

ここで師匠と合流しました。

 

新緑はこの高さ(標高1000m)まではポツポツと上がって来ていました。

 

土曜日だったせいか、登山客は多かったです。

目指すピークはあのモコっとした部分のさらに先。

 

…………

 

f:id:monotohito:20150501022443j:plain

 

ざっくり端折りますが、

やはり今回もバテバテで頂上へ。

 

1600mの頂上にはまだ新緑は登ってきていませんでした。

 

カップラーメンを作っていたら小雨と雷鳴が……。

 

…………

 

f:id:monotohito:20150501022629j:plain

 

師匠のMSR社製のバーナー、日本未発売のものらしい。

火を点けると社名ロゴが出てきてました。かっこいいな、これ。

 

……とかいいつつ、近くに雷が落ちたので、

コーヒータイムは諦めて、そそくさと下山。

 

…………

 

f:id:monotohito:20150501022824j:plain

 

沢まで降りてくると、天候も回復。

というか、山頂付近に雲が停滞してたのでしょう。

 

無事に下山した僕らは、新松田駅までバスで戻り、

駅前で一杯やって帰路につきました。

 

檜洞丸は晴れていれば富士山がかなり近くに見える

丹沢屈指の名山です(だと僕は思ってます)。

 

これは昨年12月に檜洞丸の頂上手前から撮った富士山。↓

 

f:id:monotohito:20150501025657j:plain

 

やっぱりこの時の方が空気が済んでていいな(カメラも違うんだけど)。

 

こんな絶景を求めて、きっとこれからも何度もここに来るでしょう。

 

…………

 

2週間前のソロ登山であまりにバテたため(恥)、

 

今回は荷物を軽量化するべく、デジタル一眼レフカメラを諦め、

コンパクトデジカメを携行しました。

 

Nikon P310です。

 

Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) P310 ブラック P310BK

Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) P310 ブラック P310BK

 

 

やっぱり出てくる画は「それなり」ですね。

 

明るさ・コントラスト・彩度をいじると

こうやって大きく載せても見られるかなーという感じ。

 

それよりなにより、

 

ボディの背面にあるダイヤルがバカになってしまったようで、

絞りがなかなか変えられないという問題発生(笑)。

 

さらに言うと、

半年前から純正の充電器では充電できなくなっていて、

スマホなどに充電する汎用のものを使ってます。

 

あんまり使ってないカメラなんだけど、

そろそろ買い換えるかなぁ。

 

元々、御殿場プレミアムアウトレットかどこかの

Nikonショップで家人が買って来たカメラなんです、これ。

 

そういう出自の品だから、

2年ぐらいしか使ってないけど

壊れてもしょうがないかなとも思ってました。

 

で、今は、

 

P310と同レベルのコンパクトデジカメにするか、

プレミアムコンパクトにするか、

はたまたミラーレス一眼にするか、検討中です。

 

P310の最新後継機はP340ですが、それにはしません。

せっかくの機会なんで、ちょっとNikonは離れてみようかなと思ってます。