やまとものとひと

登山未満ハイキング以上。散歩&出張スナップ。YouTube: Koba Japan

〈MH〉今更だけど……SONY RX100がかなり良くてブロガー向きな件

f:id:monotohito:20150530163258j:plain

 

旅用&登山用として良いカメラはないかと試写や調査を続けている日々です。

 

山にデジタル一眼レフを持って行くのには慣れているんですが、

いかんせんデカくて重いので、

いわゆる「高級コンパクト」か「ミラーレス一眼」を視野に入れてます。

 

で、先日、パートナーが会社の備品……だけれども、

今や誰も使ってないカメラを私物化することに成功しました。

 

SONYサイバーショット『RX100』です。

 

f:id:monotohito:20150530173309j:plain

(既に汚れててすみません)

 

2012年6月発売だから約3年前のモデルです。

当初からカメラ好きの間では話題でした。

 

その後、マーク2とマーク3が出たんですが、

基本性能とデザインは初代を踏襲しており(それだけ初代が完成されていた)、

かつ、初代は価格が3万円台後半にまで下がってお値打ち感があるので、

今も新品で初代を購入する人も多いです。

 

仕様や性能、レビューなどは、↓ ここから見てもらえたら。

 

SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 光学3.6倍 DSC-RX100

SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 光学3.6倍 DSC-RX100

 

 

良い点をざっくり言えば、

 

●大きめの1インチセンサーで高精細な描写

●開放f1.8の明るい「ツァイス」レンズでボケも楽しめる

●「おまかせオート」「プレミアムおまかせオート」がだいぶかしこい

●メニューの操作性・デザイン性が高い(ニコンP310比(笑))

●ボディデザインがシックで本物感がある

スマホの汎用充電器が使える

●動画は少ししか試してないけど、こちらも高精細

 

……というところ。

 

反対に、

 

●ボディがさらさらのツルツルで手を滑らせそうになる

(↑別売りのアタッチメントグリップ、付けます)

●モードダイヤル以外に、天面にもう一つダイヤルがあれば最高

(絞りか露出補正をそっちに割り当てたい)

●繰り出してくるレンズがだいぶデカイ(ニコンP310比(笑))

●望遠側では絞りが開放f.4.9になってしまう

●マクロは少し弱い(ニコンP310比)

●初代にはWi-fi機能がない

 

……という部分は少々物足りないかな。

 

でも、出てくる画がホントに良いんですよ。驚きました。

デジタル一眼レフの代用とまではいかないけれども、迫る勢いがあると思います

(たぶんウェブでの掲載なら、言わなきゃコンデジだと気付かれないでしょう)。

 

…………

 

パートナーが今、ブログ用にカメラを探しておりまして。

どうやらスマホからワンランクアップしたいらしい。

 

家電量販店に一緒に行ったんですが、なかなか気に入るものがなく、

「会社のアレ、誰も使ってないからもらっちゃおっかなぁ」ということで

このRX100を持ち帰ってきたという流れ。

 

キミ、それをなぜ先に言わない? と思いました(笑)。

RX100は大本命になるでしょ、と。

 

で、実際に僕も触ってみたわけですが……

これが現時点でパートナーにとってはベストな解だな、と。

 

あまり写真やカメラに詳しくないという人なら、

フラッシュ発光禁止にして、

「おまかせオート」か「プレミアムおまかせオート」でオールOK !

それだけオートが賢いと思います。

 

パートナーにもそう勧めてます。

 

高感度にもそこそこ強いし、階調性も豊かなので、

暗いところでも明暗差があるところでも、

フラッシュ無しのカメラまかせで、

ノイズの少ない、スマホじゃ撮れないような良い画が出てきます。

「良いカメラで撮ってる」感に自分でも驚くはずです。

 

フラッシュを使う時も、

指でクイッと発光面を天井に向ければ

簡易バウンス撮影ができるので、

光を広く回した柔らかい写真が撮れます

(↑これ、やっぱりやってる人が多いみたいですね)。

 

もちろん絞り優先オート(「A」)にして、

開放寄り(f1.8側)の絞りを選び、ISO感度もオートにしておけば、

背景をぼかした花の写真やテーブルフォトが簡単に撮れます。

 

ということで、RX100は、

 

スマホよりは良い写真を撮りたいんだけど、

デジタル一眼レフは重くて大きくて嫌だし、レンズ交換なんかもってのほか。

めんどくさい写真の知識やカメラの設定はすっ飛ばしたい」

 

……というブロガー必携のカメラなんじゃないでしょうか。

 

…………

 

以下に適当な作例を。Jpeg撮って出し(無加工)です。

近所に蕎麦食いに行くついでに撮ったものなんでだいぶ適当ですが。

 

いずれも、コントラストと彩度(明るさ)を上げると、

もっと良くなる予感がありますが、あえて何もせずに載せます。

 

f:id:monotohito:20150530173355j:plain

f1.8 1/50 ISO800 AWB(オートホワイトバランス

 

…………

 

f:id:monotohito:20150530174404j:plain

f11 1/125 ISO125 AWB

 

…………

 

f:id:monotohito:20150530173716j:plain

f2.8 1/1250 ISO125 AWB

 

…………

 

f:id:monotohito:20150530174559j:plain

f5.6 1/250 ISO125 AWB

 

…………

f:id:monotohito:20150530174738j:plain

f1.8 1/1000 ISO125 AWB

 

f:id:monotohito:20150530174710j:plain

f5.6 1/250 ISO250 AWB

 

↑ 絞り開放(1枚目)だと結構ボケます、という例

(2枚目と少し構図が違ってて厳密な比較じゃないですが)

 

…………

 

f:id:monotohito:20150530175024j:plain

↑ 絞り優先オートで撮影。

左側(扉側)には白飛び、右側と上側(壁側)には黒つぶれがある。

まあ、普通といえば普通

 

f:id:monotohito:20150530175158j:plain

↑ プレミアムおまかせオートで撮影。

このぐらい明暗差が激しい状況だと、

どうやら明るさを自動調整し、階調性を保とうとする仕組みが

オートで発動するようです(「Dレンジオプティマイザー)。

あるいはHDR(ハイダイナミックレンジ)機能が動いているのかな。

 

早い話、白飛びや黒つぶれの箇所が救済されやすくます。

やり過ぎると明るさのバランスが狂った気持ち悪い画になりますが……。

 

…………

 

結論としては、

コンパクトデジタルカメラの中ではだいぶ高級な部類ですが、

素晴らしいカメラだと思います、RX100

(今は安くなっててかなりなお値打ち感)。

 

モノとしてもチャチさが一切なくて、

いじる楽しみ・所有する喜びがありますね。

 

そして、扱いやすいのに出てくる画はハイレベル。

カメラにうるさい人でも全くの素人でも、満足できるんじゃないかなぁ。

 

いやー、早く山でも撮ってみたいです。

 

Wi-fi機能とチルト式液晶モニターが付いてるマーク2とマーク3はこちら。↓