やまとものとひと

登山未満ハイキング以上。散歩&出張スナップ。YouTube: Koba Japan

〈MH〉ツンデレな谷川岳様♪ 紅葉の稜線歩き

f:id:monotohito:20141009185549j:plain

 

f:id:monotohito:20141009185805j:plain

 

 

 

谷川岳に行ってきました。

 

夏に八ヶ岳(赤岳)をご一緒したfumiさんと共にクルマで。

 

谷川岳は群馬と新潟の県境にあって、ハイカー&登山客に大人気の山です

(新幹線&バス&ロープウェイで途中まで来られるアクセスの良さ!)。

 

期待通り、素晴らしい眺望と美しい紅葉の連続でした。

 

…………晴れていた時は(笑)。

 

f:id:monotohito:20141009190901j:plain

 

よりによって、山頂の雲がなかなか取れず(↑)、

 

僕らは強い雨風に当たっていた時間帯もありました。

 

頂上近くの山小屋で、寒さに震えながら飲んだ

暖かいコーヒーの味は一生忘れることはないでしょう。

 

 

f:id:monotohito:20141009190828j:plain

 

 

僕らは山小屋に辿り着くまでに、ロープウェイは使わず、

「健脚向け」と書かれた西黒尾根というコースで上がって来たのですが、

 

登山初級者の僕にとって、ただでさえキツめな登りなのに、

雨で濡れた鎖場や岩登りの箇所があってマジで怖かった(汗)。

 

同行のfumiさんは「楽しー♪」とウキウキで登ってましたけどね……。

 

さて。

 

晴天待ちのため山小屋で1hほど待機した後、

 

頂上に繰り出して、一瞬の晴れ間を縫って記念撮影タイム。

 

下山は別ルートで。

 

ロープウェイの駅がある天神平という場所を目指します

(ほとんどのハイカーは天神平と頂上の往復ですね)。

 

で、下山を始めるとまた晴れるっていうね。

 

 

f:id:monotohito:20141009191014j:plain

 

最高の紅葉尾根下りが楽しめましたが、

どんだけツンデレなんだ、谷川岳! また来るからな!

 

この日の山行記はこちら。

 


谷川岳(西黒尾根⇒オキの耳⇒天神平) [山行記録] - ヤマレコ

 

…………

 

あ、そうだ。

 

新しく買った2つのザックのことも書いておきます。

 

小屋泊を想定した大きめなザックはこちら。

ミレーの「サースフェー40」。

 

[ミレー] MILLET SAAS FEE 40 Lサイズ MIS0458 4333 (SKY DIVER)

[ミレー] MILLET SAAS FEE 40 Lサイズ MIS0458 4333 (SKY DIVER)

 

 

僕が買ったのは「ウォルナット」という(地味な)茶色。

 

40リットルという容量ですが、

他社の40Lザックに比べると小ぶりに見えました。

 

山の師匠によれば、

「昔、ミレーは強い山屋の象徴で、今も良いザックを作ってる。

スーツケースみたいなかっちりした造りで、

無理には詰められないから収納力は他よりやや落ちる」とのこと。

 

(余談ですが、師匠によればシュッとした「スーツケース系」のザックが

ミレーやブラックダイヤモンドやマムートあたりで、

 

パンパンに膨らませられる「ボストンバッグ系」のザックが

オスプレーやグレゴリーなんだとか)

 

あと、僕は身長が190cmあるんですが、

 

山用品店の店員さんには、

「背が高い方が40L辺りのザックを選ぶ時は、

Lサイズを展開しているザックから選んだ方が良いですよ」

と言われました。

 

このぐらいの容量のザックは

腰と肩とに荷重を分散させて背負うのですが、

 

背面長が短いザックを高身長の人が背負うと、

ヒップベルトが腰から浮き上がっちゃって、

肩だけで背負うことになるからです。

 

でも、40Lクラスだと、

背面長のバリエーションがあるザックは多くないみたい

(他のザックでLサイズが出てきたのは、

オスプレーとグレゴリーでした)。

 

60Lとかのもっとデカいザックになると、

背面長変更システムが備わっているものもありますけどね。

 

で、ミレーのこのサースフェー40というザックは

S・M・Lサイズがあったので、Lを背負ってみたところ、

背中に吸い付くような感じでしたねー。

 

あと、各部のパーツとか縫製がしっかりしている印象。

あまり迷うことなく購入しました。

 

これで丹沢に日帰りで行ったみたんですが、

もちろんバッチリフィットしてくれましたよ。

 

早く小屋泊で使いたいですねぇ。

 

…………

 

もう一つは、日帰り専用で買った

ブラックダイヤモンドの「ナイトロ」。

 

Black Diamond(ブラックダイヤモンド) ナイトロ BD53090 ディープティール(TL) M/L

Black Diamond(ブラックダイヤモンド) ナイトロ BD53090 ディープティール(TL) M/L

 

 

これも決め手は、

「22Lという小型〜中型ザックだけど、背面長が2サイズある」

ということでした。

 

当然僕は「M/Lサイズ」という大きい方をチョイス。

 

あとはデザインとブランドが好きなので♪

 

カラーは僕が狙っていたダークデニムは在庫がなく、

ディープティールという緑色にしました。

 

で、これは実は店頭で試しに背負うことはせずに、

Amazonでいきなり買っちゃいました

(ギャンブルですよね。クツとザックを通販で買うのは)。

 

ラッキーなことにピッタリフィットしてくれたんで良かったです。

 

ただ、22Lなんで、なんでもかんでも詰められる訳じゃないです。

 

形状もスリムなので、2Lのハイドレーションを入れたら

一気に中が狭くなった感じがしたし(笑)。

 

これで日帰り用の全装備+昼食+デジタル一眼レフを入れたら、

凍らせた缶ビールは入りませんでした(笑)。

パッキングの勉強にもなりますね。

 

それにしても。

 

ザックだけでなく、最近は何かと山アイテムを買ってます。

 

ブログでいちいち書いたら大変なので割愛してますが……

次はクッカーとバーナーかな…………。