やまとものとひと

登山未満ハイキング以上。散歩&出張スナップ。YouTube: Koba Japan

〈MH〉1.4倍の世界へ。テレプラス「購入」編

f:id:monotohito:20150819012125j:plain

 

来月、海外出張を控えてます。

 

室内で記録写真を撮る仕事があるんですが、

その場所が国内より広そう(被写体が遠そう)。

 

……ということで、望遠側を伸ばしておきたい。

 

新レンズを買うのではなく、

所有しているNikon 70-200mmのf4は活かす方向で……。↓

 

 

となると、

 

テレコンバーター」が便利そうだと思いました。あまりかさばらないし。

 

調べてみると、「1.4倍」「1.7倍」「2倍」があるのね。

僕の用途なら「1.4倍」で十分そうです。

 

でも、Nikon純正は案の定高い! 5万円台っすか。一世代前でも4万円台。

 

 

 

出張に際して他にも買いたいものもあるしなぁ。予算が厳しい。 

 

うーんと唸ってたら、友人のプロカメラマンが、

 

「あんまし画質にこだわらないなら、

ケンコーの『テレプラス』とかで良いんじゃない?

俺は使ったことないけど(笑)」と、言いっぱなしな一言。

 

なんだその、30年前の電話の通話プランみたいな名前の商品は……

あ、これか。↓

 

Kenko カメラ用アクセサリ テレプラス 1.4倍 PRO300 DGX ニコンAF用 601341

Kenko カメラ用アクセサリ テレプラス 1.4倍 PRO300 DGX ニコンAF用 601341

 

 

15,000円で買えるし、さらに中古で11,000円のものがあった。

 

まあ、この金額なら失敗してもブログのネタになったと笑えるかなと思い、

中古品をポチる。

 

数日後……。

 

…………

 

f:id:monotohito:20150819014057j:plain

 

少しヤレてたけど、元箱に入って送られてきました。

 

…………

 

f:id:monotohito:20150819014158j:plain

 

専用のポーチ付き。

 

…………

 

f:id:monotohito:20150819014336j:plain

 

これは、レンズを載っける側。

 

(Top画像は、カメラボディに付く側)

 

…………

 

f:id:monotohito:20150819014432j:plain

 

手にとって覗いてみる。おっ。

 

f:id:monotohito:20150819014514j:plain

 

むむ。向こうが見える。

 

f:id:monotohito:20150819014536j:plain

 

おおー。ちゃんとレンズが入ってるんだね(そりゃそうだ)。

 

精度の高い虫メガネみたいな原理なんだろうか。

 

…………

 

f:id:monotohito:20150819014626j:plain

 

ボディに装着してみます。

 

まず、何も付けてない状態がこれ。

 

…………

 

f:id:monotohito:20150819014735j:plain

 

テレプラスを付けてみたところ。

 

たいして重量感に変化はなく。

 

…………

 

f:id:monotohito:20150819014820j:plain

 

テレプラスの上に、70-200mmを乗せてみたところ。

 

テレプラスなしの時と比べて

サイズや重量がそれほど変わった印象はありませんでした。

 

この後、3hぐらいずっとテレプラスを付けた状態で使ってたら、

さすがにいつも以上に手が疲れたけど。

 

当たり前ですが、

 

「より遠くのものや人が撮りやすくなった」ので、

結構楽しくて色々試しに撮って遊んでました。

 

…………

 

気になる性能・性質ですが、1日使ってみただけのインプレッションは、

 

「思ったより違和感なく使える。特に屋外は」

 

……というものでした。

 

単純に言って、「レンズが増える」のですから、

元々のレンズの性能がスポイルされない訳がありません。

 

じゃあ、どのぐらい低下しちゃうの……!? というところですが、

 

解像感の低減、色味や彩度の変化は思ったより少なく、

許せるレベルだと感じました。ただし、屋外でなら。

 

暗めの室内で、開放〜1段絞りぐらいで撮ると、さすがに歩留まりが悪い印象。

解像感の低減具合や、色味や彩度の変化、やや目立ちます。

 

ちなみに、作例も撮ってたんですが、

意識せずに撮ってた対象が「人んちのベランダ」だったので自粛しました。

撮る時に気付こうよ、俺……(汗)。

(※もちろん人はいなかったし、洗濯物などはゼロでしたが)

 

近日、別のものを撮ってきて載せてみたいと思います。

 

…………

 

以下、とりあえず備忘録的に書いておくと……

 

Nikon 70-200mmの、開放f4は「f5.6」に変化(画像閲覧ソフトだと「f5.7」)。

カメラボディの表示パネル(インフォ画面)では、始めから「f5.6」と出る

 

●ワイド端「70mm」は、テレプラス有りで「100mm」に。

僕のカメラボディがD7000というAPS-C規格なので、

35mmフルサイズ換算では「150mm」に(さらに1.5倍になる)

 

●テレ端「200mm」は、テレプラス有りで「280mm」に。

35mmフルサイズ換算では「420mm」に

 

●日頃から使っている閲覧ソフト、Adobe『Bridge CS5』では

上記の変換済みの値が普通に表示されていた

 

Nikon 70-200mmでAFは普通に動く。フォーカスポイントを変えても大丈夫

(ど真ん中以外でもAFが効く)。VR(手ぶれ補正)も効いてるっぽい

 

●試しに、SIGMAのレンズ、17-70mm f2.8-4も載せてみたら……

何のエラーもなく、Nikon純正レンズと同様に動きました

(開放f2.8→f4に。AF作動。各種の表示も変換済みの値が正常に出る)

 

……ということは……だいたいどんなレンズでも使えそうですね。

 

トータルでは、良い買い物だったなと思ってます。

色々と遊べるし、仕事でもそれなりに使えそうですね。

 

僕の仕事の撮影では、画質や作品性などよりまず先に、

しかるべき画角と構図できっちり撮れていることが大事なので、

コンパクトボディでささっと1.4倍にしてくれるテレプラスは「アリ」です。

 

飛び道具・緊急時の保険・お守り(?)として、海外出張に持っていきます!