やまとものとひと

登山未満ハイキング以上。散歩&出張スナップ。YouTube: Koba Japan

〈MH〉丹沢・表尾根コースをハイキング!

f:id:monotohito:20140924015651j:plain

↑丹沢表尾根の景観

 

f:id:monotohito:20140924182300j:plain

 ↑登山口に入る前に寄り道したルートにはパラグライダー滑走台が!

 

 

丹沢山系に登りに行ってきました。今回は一人で。

 

丹沢は神奈川県にあり、

関東のハイカーから愛されているエリアですね。

 

ヤマケイ アルペンガイド5 丹沢 (ヤマケイアルペンガイド)

ヤマケイ アルペンガイド5 丹沢 (ヤマケイアルペンガイド)

 

 

 

 

もちろん神奈川県民の僕も好きです

(記憶にはないけど、小学生の頃にも

父に連れられてよく来ていたようです)。

 

今回は「表尾根」と呼ばれるメジャーなルートを歩きました。

 

小田急線とバスを乗り継いで「ヤビツ峠」という所に行き、

 

そこからいくつかのピークを越えて、

最後にこのルートの最高峰、「塔ノ岳」に着きます(1491m)。

 

塔ノ岳は年明けすぐにも登っているんですが、

今回はその時とはルートが違います。

 


〈MH〉鍋割山と塔ノ岳登山で富士山見てきました - ものとひと

 

 

さて、今回はあいにくの曇り空でしたが、

たまに晴れ間がのぞく時もあり、

後ろを振り返れば江ノ島や小田原の方まで見えました。

 

f:id:monotohito:20140924181829j:plain

↑登り始めてすぐの所では鹿のつがい(?)がお出迎え。

 

丹沢では鹿はよく見られる動物だそうですが、僕は初めてでした。

 

f:id:monotohito:20140924181903j:plain

 ↑丹沢日帰りにはオーバースペック

 

前日に新しく購入した40Lザックを背負ってきました。

 

いや、これを買ったから登りに来たって感じかな(^_^;)

 

これはミレーのサースフェー40というザック。

 

僕は一眼レフカメラも山に持って来たいし、

将来的には山小屋1〜2泊程度の山行をするつもりなので、

大きめのザックにしました。

 

メーカーも、デザインも、カラーリングも、

「長ーく使えそうな(無難で堅牢で流行り廃りない)ヤツ」

という基準で選んだので、末永く付き合っていきたいと思います。

 

使用インプレッションはまた追って。

 

本音を言えばもっと派手な色にすべきだったか……(^_^;)

曇天下だと地味だなー(笑)。

 

 

f:id:monotohito:20140924182753j:plain

↑一番上の写真の、中央左側の山頂にある山小屋

(烏尾山荘)。

 

この静謐な山の頂き感…………。

 

f:id:monotohito:20140924182954j:plain

↑今回は初めて自宅で凍らせたビールを持参しました。

 

塔ノ岳山頂で一人乾杯です。

 

「自宅を出てちょうど7時間後に溶けて飲み頃になった」。

 

これは覚えておこう、今後のためにも。

 

f:id:monotohito:20140924183135j:plain

↑今回の「あ、山頂であれ食べよ!」のテーマは、

みんな大好きヨックモック!

 

山の上で食べたらパサパサに感じられて

水が欲しくなるに違いないと思っていましたが……、

 

なかなかどうして、さっくりの中にしっとりあり。美味。

 

f:id:monotohito:20140924183335j:plain

 

↑富士山、かすかにシルエットだけ見えました。

 

その方向に向けて仁王立ち。……をセルフタイマーで撮る

アラフォーおぢさん。

 

…………

 

アップダウンのあるコースを一人で、

計画したルートと時間配分で14km歩いた。

トラブルもなく帰って来られた。

 

これは登山初級者の自分にとっては自信になりました。

 

この日は曇ってましたが

晴れた日にまた同じコースを歩きたいですね。

 

僕と同じような登山初級者(完全な「初心者」だとちとキツイかも)に、

この丹沢表尾根ルートはオススメです。

 

「ヤマレコ」にもレポート載せているんで(地図やタイムも有り)、

良かったらどうぞ!

 


丹沢表尾根 ヤビツ峠から塔ノ岳 [山行記録] - ヤマレコ